宮原徹の日々雑感

渋谷で仮想化している社長の日記です

デジタルオーディオが面白い

ここ1年ぐらいで変わったと思うのが、デジタルオーディオ関係であれこれやっていること。

元々、オーディオのようなものは好きだったのだけれども、これといった軸が無く、なんとなくあれこれやっている感じだった。しかしある日、チョコチョコと使っていたUSBオーディオインターフェースに手持ちのイヤホン(iPhoneのマイク機能付き)を繋いだところ、「L側の音が出ない?」。

色々確かめてみると、どうもイヤホン側のコネクタが4極(普通は3極だが、マイクのため1極多い)になっていて、そのせいかどうか接触不良のよう。指で強く押し込むと接触不良が解消されるのだが、もちろん使い物にならない。

トラブルが起きると解決したくなるのがエンジニア魂。結局、新しいイヤホンを購入することにし、聴いているともう少し良いヘッドフォンが欲しくなり、さらにそのヘッドフォンをいい音で鳴らすためのUSB DACが欲しくなり。そして坂を転げ落ちるように「沼」にはまるお約束のコース。

さらにそこに「Raspberry Pi」という楽しいものが絡んできて、楽しいデジタルオーディオ生活が始まったわけです。このあたりのネタはかなり溜まっているので、バッドノウハウも含めて、今後このブログであれこれ書いていくつもりです。